タッチタイピングを練習するソフト
今回はネットビジネスをしていく上で必要になってくるタッチタイピング(ブラインドタッチ)について解説します。
ネットビジネスで極めて重要になってくるのが文字を打ち込むスピード。
最低限タッチタイピング(ブラインドタッチ)をマスターして、文字を素早く打てるようになっておかないと、無駄に作業時間だけが伸びることになってしまいます。
なのでタッチタイピングは必ずマスターしておきましょう。
タッチタイピングをマスターするために
まずは指を置く場所。
(こちらのサイト様から引用させて頂きました)
中には独特のタッチでタイピングをする人もいますが、変なクセがつくと後々直しにくくなります。
で、後はタイピングを練習するだけです。
タイピングソフトは多数出ていますが、簡単に出来てクオリティが高かったので今回は寿司打を紹介しておきます。
実際にはこんな感じ。
Flashなのでブラウザ上で動きます。自由度が高く、「しゃ」と打つ場合に「sha」でも「sya」でも反応します。
最低限5000円コースで元が取れるレベルのタイピングスキルは欲しいところ。(ちなみに僕は大体2000円分お得程度のタイピングスキル)
タッチタイピングはネットビジネスをやっていく上で必須のスキルなので、時間を見つけて練習して、寿司打で元は取れるレベルになっておきましょう。
今回は寿司打を紹介しましたが、タイピングを練習できるソフトは多数あるので、自分の気に入ったものを使って練習するようにしてください。
最後までお読み頂きありがとうございます!
今回の記事が役に立った!という場合は以下のボタンから、ソーシャルメディアでのシェアよろしくお願いします。ありがとうございます!
ブログランキングにも参加中。1.3秒で済むので応援クリックよろしくお願いします!